日常衣料用洗剤(アルカリ性洗剤)無香料
白さえ(粉末:漂白剤・蛍光剤配合)
![]() 2.8kg ¥5,060(税込) 1kg ¥2,530(税込) ショップへ行く |
白が冴え、色柄すっきり力強い洗浄力と漂白剤の相乗効果で、繊維の隅々の汚れをすっきり落とし、衣類の白さがはっきりします。黄変・アク抜きに最適です。40度から50度の温水に浸けると、漂白効果が高まりアクが抜けます。頑固な汚れのお洗濯には「せんたくん」スプーン1杯を同時にご使用下さい。 毎日のお洗濯にプロが使うランドリー洗剤です。繊維の奥の汚れまで洗い落とします。また、濃縮タイプなので、使用量が少なく、泡切れが良いので洗濯時間が短くてすみます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
衣料用アルカリ洗剤「白さえ」の使い方の基本
手順 | 図 | 説明 | ポイント |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
シミ汚れはせんたくん原液を塗り込み、ブラシに水をたっぷりつけてこすります。 |
ブラッシングは一方向にこすってください。 両方向にこするとケバ立ちの原因になります。 |
2 | ![]() |
白さえスプーン1杯を40〜50℃のお湯に溶かし、つけ込むだけ。 |
決して洗濯機は回さない。いじらないのがコツです。生地の傷み・縮みの原因となります。 |
3 | ![]() |
軽く脱水脱水機に入れて最高回転になって5秒ぐらいで停止してください。 |
脱水しすぎると小ジワの原因になります。 |
4 | ![]() |
すすぎはたっぷりめの水に入れるだけです。 |
決して洗濯機を回さないでください。 |
5 | ![]() |
脱水機に入れてしぼります。最高回転になって10秒ぐらいで停止してください。 |
脱水しすぎると小ジワの原因になります。 |
6 | ![]() |
■キヌールソフト |
|
7 | ![]() |
脱水機に入れてしぼります。最高回転になって10秒ぐらいで停止してください。 |
脱水しすぎると小ジワの原因になります。 |
8 | ![]() |
型を整えて陰干しをして下さい。 |
型くずれを防ぐためになるべく大きめのハンガーに掛けて下さい。 |